◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2019年3月20日より下記へ移行しております。よろしくお願いいたします。

https://edusupport-office.com

 

2019年3月までの事業実績を紹介しています。

登壇実績(敬称略)

・国立大学法人2017年5月から宮城教育大学教育学部初等教育養成課程専門教育科目(教職科目)「生活科教材研究法」にて、3回にわたりアンガーマネジメントについて講義│2018年度前期・宮城教育大学教育学部初等教育養成課程専門教育科目(教職科目)「生活科教材研究法」にてアンガーマネジメントについて3回にわたり講義

・国の機関:海上保安庁第二管区海上保安本部│宮城県国公立幼稚園・子ども園協議会(宮城教育大学附属幼稚園事務局)

・県の機関:宮城県教育庁スポーツ健康課「学校・地域保健連携推進事業(専門家派遣)」大崎市立古川第三小学校2017年度・2018年度第5学年保健講話│宮城県教育庁福利課「こころとからだのケア事業」・本吉地区学校事務職員研究会│志津川自然の家│宮城県立支援学校女川高等学園│宮城県立視覚支援学校│宮城県小牛田農林高等学校│宮城県向山高等学校│宮城県立船岡支援学校

・市町村機関:多賀城市教育委員会・家庭教育事業(多賀城市立山王小学校就学時検診保護者講演会)│多賀城市中央公民館・家庭教育事業(親子で学ぶアンガーマネジメント講座)・青少年教育事業(キッズ☆アンガーマネジメント教室)・成人教育事業(イライラの多い大人のための!アンガーマネジメント教室)│多賀城市教育委員会生涯学習課・放課後子ども教室事業(山王小わくわく広場)│福島県桑折町醸芳保育所子育て講演会

・児童生徒への授業:多賀城市立天真小学校特別支援学級│仙台市立五橋

中学校特別選択講座│仙台市立八乙女中学校・仙台市立八乙女小学校・仙台

市立黒松小学校特別支援学級校交流会

・教職員研修:東京都江東区立浅間堅川小学校│多賀城市立山王小学校│

登米市立東郷小学校│大崎市立古川第二小学校│大崎市立古川第五小学校│

学校法人聖和学園高等学校

・教育研究会:多賀城市教育研究会保健教育部会│栗原管内小中学校養護

教諭栄養教諭研会│仙台市立小中学校事務研究会青葉地区事務研修会│富

谷黒川地区教育研究会学校保健部会│青森県上北郡小学校教育研究会教育相

談部会│福島県学校保健会郡山支部│青森県教育相談研究会上北支部

PTA関連:仙台市立幸町中学校第2学年PTA│塩竃市立第三小学校第5学

PTA│栗原地区PTA連合会「会長・校長・事務長合同研修会」│大崎市立下

伊場野小学校(保護者教職員合同講演会)

・福祉関連:社会福祉法人桜が丘学園石川共生園2018年1月・6月研修会

・医療関連:公益財団法人宮城厚生協会泉病院接遇研修会│医療法人社団松柏会至誠堂総合病院・地域連携交流会('19,3予定)  

・企業関連:多賀城・七ヶ浜スタンプ会情報研修会│エネルギー系企業福島県内事業所・販売店向け研修会

 ・任意団体:新老人の会宮城支部20172月・11月サロン|新婦人の会多賀城支部

・メディア:塩竃市コミュニティラジオ局BAYWAVE78.1FM アサノタケフミ「ラジカルト!」|小学館公式サイト:Hugkum https://hugkum.sho.jp/11756 2018.10.15先生たちの「アンガーマネジメント」を家庭にも応用!上手に怒る3つのキーワードとは?」

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

至誠堂総合病院主催講演会

【第19回

地域連携交流会】

 

2019年3月1日(金)

18:30~20:30

 

大手門パルズ3階

山形市木の実町12‐37

 

至誠堂総合病院主催の第19回地域連携交流会に登壇いたします。昨年11月3日の日本アンガーマネジメント協会東北支部設立5周年記念イベント後に問い合わせをいただき、開催できることになりました。

 

先日,医師の「働き方改革」の指針が出されましたが、システムの導入の他に、人の命と向き合う医療・介護の分野では従事している方のメンタルケアメンタルの維持がとても大事です。

 

怒りの感情と上手に付き合い、よりよい働き方のヒントを見つけるようご提案いたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

日本アンガーマネジメント協会   東北支部勉強会

2014年12月から参加しております「日本アンガーマネジメント協会東北支部勉強会」。2018年4月から東北支部長として2年間の任期を与えられ,メンバーの皆様のご理解とご協力のもと,運営を進めております。

2019年から活動の様子を紹介させていただきます。共にアンガーマネジメント普及に活躍している仲間に加わりませんか?ご興味がある方はこちらへ⇒お問合せ・お申込み

2019年1月/いわぬま市民交流プラザ 2月茶話会/Edu Support Officeセミナー室

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

JAMAカンファレンス2018

2018年12月1日(土)

中野カンファレンスサウス(東京都中野区)

 

年一回の一般社団法人日本アンガーマネジメント協会カンファレンスに参加いたしました。

全国から300名を超える有資格者が一堂に会しました。

2011年6月の設立から丸7年,1万人を超える団体となりました。

その一員,また,東北支部をとりまとめる支部長,また,アンガーマネジメントキッズインストラクター地域リーダーの役割をいただき,アンガーマネジメント普及にあたっていることを本当に嬉しく誇らしく思います。

これからの1年もひたすら自己研鑽にあたりたいと誓いました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

日本アンガーマネジメント協会 東北支部設立5周年記念イベント

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

イベント情報,全国へ発信!

11月3日の日本アンガーマネジメント協会東北支部イベント情報が日本アンガーマネジメント協会ホームページブログに掲載されました。

 

山形県の齋藤泰徳さんがお取りまとめくださいました。

こちらをクリックしますとご覧になれます。

↓ ↓ ↓

https://www.angermanagement.co.jp/blog/46072

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 日本アンガーマネジメント協会東北支部設立5周年記念イベント

 

開催日:2018113日(土祝)

会  場:TKPガーデンシティ仙台 21階 ホールC,D (宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER内)

日程

12:30 開場 

13:30 開会行事

13:45 第1部:安藤代表理事 基調講演「アンガーマネジメントで働き方を考える」

14:45 休憩

15:00   2部:「アンガーマネジメント普及活動の紹介と体験~東北の未来をアンガーマネジメントで支えます!~」

15:40   閉会行事

15:50 写真撮影(参加者全員)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

親子で学ぶアンガーマネジメントin仙台 2018 夏

親子で学ぶアンガーマネジメントIn仙台 2018 夏

 

2018年8月11日(土祝)山の日

10:00~11:30 みやぎ婦人会館

 

日本アンガーマネジメント協会東北支部主催のイベントを開催いたしました。昨年,九州支部で始まった山の日イベント。北は北海双,南は鹿児島まで全国の40か所余りで同日開催の全国イベントに参加しました。

幼稚園から小学生までの子どもたちと保護者の皆様にご参加いただきました。

 

夏休みの後半,イライラを笑顔に変えるメソッド,活用いただけると嬉しいです!

東北支部では福島県いわき市,秋田県横手市の2会場で,若いアンガーマネジメントファシリテーター・アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナーのお二人が開催いたしました。

 

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会にはキッズのーマネジメントプログラムがあります。

ゴールは「怒らない子供になること」ではありません。目指すのは自分の感情に責任を持てるようになること」

 

怒りに振り回されている高校生の言動は一言で「危険」「怖い」。怒りを扱うのは無理ではないか。そんな声をよく耳にします。そのような現実があるからこそ,「アンガー」を「マネジメント」する方法を小さいころから伝えていく必要性を感じます。

 

「日本中の子どもたちにアンガーマネジメントを!」

こんな夢を抱いて事業を立ち上げて,2年4か月。

「一人でも多くの子どもたちにアンガーマネジメントを!」

今は,できる限り多くの人に伝えていきたいと思っています。🎈

Photo:親子で学ぶアンガーマネジメント in仙台 2018 夏

親子で学ぶアンガーマネジメントin東北 2018 夏

【全国一斉イベントに参加!】

~親子で学ぶアンガーマネジメントin東北 2018 夏~

 

8月11日,日本アンガーマネジメント協会7支部で行いました全国一斉のイベント。東北エリアでは3県で開催いたしました。

 

秋田県横手市は佐藤KIT・足立FTと山崎KIの新進気鋭チーム。
宮城県仙台市は関KIと前澤KITが先生役,若山KIMTをはじめ15名のチーム。
福島県いわき市は伊藤KIT。東日本大震災被災地で会場確保もままならない中,孤軍奮闘していただきました。

3会場合わせて大人26名,子ども30名の56名のご参加,スタッフ19名を合わせて75名のイベントとなりました。残暑厳しい中,ご来場いただきました皆様,スタッフの皆さん,ありがとうございました!

 

日本アンガーマネジメント協会東北支部はこれからも東北エリアへのアンガーマネジメント普及に努めてまいります。変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。

 

年齢が上がってから感情表現がわからず,衝動的に怒ってしまう。。。教室から逃げ出して行く。。。体も大きくなると危険な言動になってしまいがち。。。思春期のお子さんの保護者の方,そして先生方から,「怒りの扱いは危険で,難しい」,「どう対応してよいかわからない」という切実なお悩みを伺っています。
だからこそ,たくさんの方に「怒り」を理解していただきたいのです。草の根の活動で子どもたちに接する人がアンガーマネジメントができれば,多くの命を守ることができ,自らの力で怒りに対処できる生き方を選べる子どもたちが増えていくのではないかと思います。

アンガーマネジメント協会には5歳から小学生まで,中学生から高校生まで,18歳以上の大人のプログラムと,発達段階に応じたプログラムがございます。
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会HP「講座情報」でぜひご検索ください。https://www.angermanagement.co.jp/seminar/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

アンガーマネジメント 2018 @多賀城市中央公民館

イライラの多い大人のための!

アンガーマネジメント教室

 

開催日:2018年7月7日(土)

 

日 程:

10:00受付

10:15~12:00講座

 

会場:多賀城市中央公民館第4会議室

 

定員:20名

 

中央公民館成人教育事業として,アンガーマネジメントをお取り上げいただきました。

市内に在住,または通勤している方もお受けになれます。

時間がかかるけれども,感情理解教育を進めていきたいとの熱い思いに支えられ,講座開催の運びとなりました。

お仕事にも子育てにも活かせるアンガーマネジメント,たくさんの方に届きますように。

お申込みをお待ちしております。

詳しくはこちらから

↓ ↓ ↓

 広報多賀城 平成30年6月号:http://www.city.tagajo.miyagi.jp/koho/shise/koho/tagajo.html

 イベント情報:http://www.city.tagajo.miyagi.jp/koho/shise/koho/documents/tagajo2018-06-p26-27.pdf

キッズ・アンガーマネジメント教室!

 

日時:6月3日(日),6月9日(土)

   6月16日(土),7月1日(日)

   10:00~11:30

場所:多賀城市中央公民館

対象:多賀城市内在住小学生16名

主催:多賀城市中央公民館

 

昨年に引き続き,開催していただきます。

4回のシリーズでの実施は本当に有難いことです。

キッズワークブックの13コのワークすべてと怒らない体操の一部に取り組みます。

 

 

多賀城市内にアンガーマネジメントが広がってくれるきっかけになることでしょう。

 

広報多賀城平成30年5月号:http://www.city.tagajo.miyagi.jp/koho/shise/koho/tagajo.html

イベント情報:http://www.city.tagajo.miyagi.jp/koho/shise/koho/documents/tagajo2018-05-p24-25.pdf

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇